飲食店多店舗化チームビルディング~串カツ田中の新人研修店舗に見るチーム力の高め方

串カツ田中の新人研修店に見るチーム力の高め方(人材力編)~飲食店の多店舗化を成功に導く飲食店チームビルディング

串カツ田中が新人研修店をオープン

愛知県の飲食店の開業や多店舗化を
「お金」と「チームビルディング」で
戦略的に加速する税理士の山内聖堂です。


飲食店に特化した税理士が、
飲食店を多店舗化する前に知っておくべき
組織開発(チームビルディング)についてお伝えします。

チームビルディングとは、

チームの人材力・組織力・関係力を活性化させ、
成果を上げながら成長を続ける組織づくりをいいます。


昨日なんとなくニュースを見ていると、

串カツ田中さんが東京都中央区に、

新人研修店

をオープンしたというニュースが流れてきました。


経験豊かな店長と

新人をフォローする研修センター長を
配属していますが、

運営は基本的に全て新入社員で行うようです。

串カツ田中小伝馬町研修センター店

「不慣れな営業を見守って下さる
感謝の気持ちを込めて。」

ドリンクは200円で提供するというスタイル
で営業するそうです。


これは新人研修として、

チームビルディング的に
とても良い仕組みだと思いました。

なぜ新人研修として優れているのか?

現場での新人研修の目的は何でしょうか?

現場で戦力になる能力を身につけるためです。


多店舗展開をしている飲食店では、

現場での新人研修(OJT)は
それぞれの配属先の店舗で行われます。

そこで重要となってくるのが、
店長(上司)の指導する能力です。


店長の指導力の違いにより、

配属先によって学べる内容やレベルに
ばらつきが生じてしまいます。


新入社員を1か所に集めて配属して、

指導力の高い店長から学ぶことができれば、

より早く即戦力となる能力が身に付きます。



では(職場において)
「戦力になる」とはどういった状態を言うのでしょうか?


それは、

チームの中で成果をあげられる人材になっている。

ということです。


さらに質問です。

チームの中で成果をあげられる人材とは
どのような能力を身につけた人材なのでしょうか?
さあ~みんなで考えよう!



・・・・・

いろいろな考え方やご意見があると思いますが、

チームの中で成果を上げる能力のことを
人材力と呼んでいます。

人材力はいわゆる個人の強みとも呼ばれるもので、

私は人材力(強み)

能力×特性×専門性

と定義しています。


能力
その個人が今もっている身体能力や知識

特性は、
思考や行動の特性

専門性は、
仕事に必要なスキル

です。


チーム活性化のためには、

この材力の底上げが必要不可欠です。



新人とベテランで最も差があるのが
専門性です。


前回のコラム
「飲食店の事業承継で起こりがちなこと」

でも触れましたが、


前回のコラムはちら


特に忙しい飲食店では、

専門性の高いベテランが新人の指導をする余裕がなく、
自分で仕事をやってしまいがちです。


しかし、

ベテランが1人しかいない新人研修店では、

新人たちに仕事を任せる以外に
営業をまわす方法がありません。

調理や接客だけでなく、

新人でも在庫管理や衛生管理などの
管理部門の仕事も学ぶことができるのが、

新人研修店の優れたところです。


つまりは、

飲食業という業界の専門性を総合的に学べる

というところが、
新人研修として優れている一つの理由です。

その他の理由についてはまた次回・・・。


今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。



一覧に戻る

あいち飲食店開業資金支援センター
ご相談・お問い合わせ